2016年に放送され最終回では、視聴率20.8%を記録した大ヒットドラマ、逃げ恥が2020年5月19日(火)22:00から「逃げるは恥だが役に立つムズキュン!特別編」として帰ってきます。
今回の逃げ恥特別編は、未公開シーンや未公開のカットなどが追加され放送されるそうです。
当時はすごく人気で、私も毎週欠かさずに見ていましたが、あれからもう4年近くも経つなんで信じられませんね!そして、このドラマを見たことがないという人でも、ドラマの主題歌で、現在もなおヒットしている『恋ダンス』と言えばわかるのではないでしょうか?
過去にドラマを見ていた人や、今回初めて『逃げ恥』を特別編から見るという人のためにキャストと相関図も紹介していきます。
そして、ドラマは主役だけではなりたちません!脇役がいてこその主役ですから、重要な脇役のキャストについても紹介していきましょう!あわせて、この大ヒットドラマの生みの親である、原作者についても紹介していきたいと思います。
今回は『逃げ恥キャスト一覧相関図!脇役や原作者も紹介』と題してお届けしていきたいと思います。
最後までお付き合いくださいね!!
目次
逃げ恥キャスト一覧相関図を紹介!
懐かしかった〜癒された〜
来週も楽しみですね!#逃げ恥 pic.twitter.com/W7JSSDjOrX— 新垣結衣fanpage (@__YUIPAGE) May 19, 2020
今回、特別編として放送される逃げ恥のキャストに変更はあるのでしょうか?
さっそく紹介していきましょう!
新垣結衣(森山みくり役)

新垣結衣さんが演じる『森山みくり』は、真面目な頑張り屋さんなんですが、実はかなりの妄想女子・・・。
大学院を卒業後は臨床心理士という資格も持ち、かなりのハイスペックでありながらも、仕事も恋もなかなか上手くいかず・・・。
そんなみくりは父の勧めで家事手伝いという名目の『仕事』を始めることになりますが、両親が父親の定年退職を機に田舎に引っ越すことになってしまい、みくりは究極の選択を迫られることに・・・。
究極の選択とは何ぞや?そして、家事手伝い・・・、あんなにカワイイガッキーと一緒に毎日を過ごせるのなら、もう絶対いくらでも払っちゃうよ!なーんて男性陣もおおいのではないでしょうか?
星野 源(津崎平匡役)

IT関係の仕事についている京大卒ハイスペックだが、35年間彼女無しの『プロの独身』!
仕事は出来るが、恋愛に関してはかなりのオクテ・・・。
『みくり』を契約結婚の相手として雇ったのですが、基本的には他人が家にいるのが嫌い。
しかし、『みくり』の両親が引越しのため仕事を辞めると言われたあとから意外な展開が・・・。
こちらは是非ドラマの中で楽しんでいただきたいと思います。
ちょっとハラハラドキドキな展開かもしれませんよ!!
しかし『プロの独身』って何が基準なんでしょうかね(笑)
逃げ恥キャスト脇役を紹介!
#逃げ恥 が観られることがこんなにも嬉しい!
未公開シーン!
未公開カット!
素晴らしく魅惑的な響きですね^_^ pic.twitter.com/2aK6k45Vd8— Long (@long_nigehaji) May 12, 2020
ドラマを盛り上げるのは主役だけではありませんよ!!
主演の役者さんの演技や主題歌が話題となっても、ドラマがはじまってみると、イマイチ面白みに欠けるという事はありませんか?
やはり、ドラマは主演の役者さんを引き立ててくれる脇役の方々も重要となってきます。
そんなキーパーソンである役者さんを一覧で紹介してみます。
キャスト | 役 名 | 役どころ |
大谷 亮平 | 風見 涼太 | 超ハイスペックなイケメンで平匡の会社の後輩。結婚には否定的で独身。 |
石田 ゆり子 | 土屋 百合 | みくりの叔母。化粧品会社に勤めるバリバリのキャリアウーマンだが、男性経験一切なしの独身。 |
成田 凌 | 梅原 ナツキ | 百合の会社の部下で、不思議系のイケメン!同僚の柚といつも喧嘩で百合の悩みの種。 |
山賀 琴子 | 堀内 柚 | 百合の会社の部下で仕事も恋も一生懸命な女性。 |
冨田 靖子 | 森山 桜 | みくりの母親で天真爛漫、みくりの家事の腕前は母親ゆずり。 |
宇梶 剛士 | 森山 栃男 | みくりの父親で、なんだか顔に似合わず可愛らしいキャラクター。みくりに津崎の家事代行の仕事を紹介。 |
古田 新太 | 沼田 頼綱 | 平匡の会社の同僚でゲイ。平匡とみくりの関係を怪しんでいる。 |
藤井 隆 | 日野 秀司 | 平匡の同僚で、2人の子どもの父親。テンションは高め! |
真野 恵里菜 | 田中 安恵 | 元ヤンでみくりの親友。1児のママ。旦那の浮気を疑い、里帰り中。 |
とっても魅力的な俳優陣ですね!
2016年の放送時『逃げ恥』で一気に話題となり、人気急上昇した石田ゆり子さんは、現在もCMやドラマなどで活躍されていますね。
そしてみくりの母親役の冨田靖子さんもデビュー当時はガッキーに匹敵するほど可愛らしく爽やかな感じの女性でした。
成田凌さんも、現在では何本もの映画の主役をこなすなど、本当に現在も多岐にわたって活躍されている方ばかりですね!
放送時の印象としては『濃いキャラ』がたくさんいた印象でした。
是非、特別編で改めて脇役の方々にも注目してみて下さいね☆彡
『逃げ恥』原作者を紹介!

大ヒットとなった『逃げ恥』の原作者はどんな方なのでしょうか?紹介していきたいと思います。
原作は『海野つなみ』さんで、1970年8月9日生まれの現在49歳です。
1989年「お月様にお願い」でデビュー、少女雑誌「なかよし」で作品を掲載されていましたが、1997年以降は「Kiss」「Kiss PLUS」でマンガを掲載されています。
このドラマの原作『逃げるは恥だが役に立つ』で、第39回講談社漫画賞を受賞されています!!
自身のペンネームに『つなみ』という名前がつくことから、東日本大震災が起きた後、他の漫画家さんとともに多くのチャリティー活動にも参加されています。
さらにチャリティ誌『Pray for Japan』でも執筆されていました。
周囲には自分が漫画家だという事は公開していないとのことで、テレビ出演の依頼があった際にも顔出しNGでの出演だったようです。
逃げ恥キャスト一覧相関図と脇役や原作者のまとめ
みくりさんと平匡さんにまた会える!
逃げるは恥だが役に立つムズキュン特別編
楽しみです!!#逃げ恥#火曜はハグの日#ムズキュン pic.twitter.com/5Kun2oiH5s— そら子 (@sorakoshian) May 19, 2020
逃げ恥キャスト一覧相関図と脇役や原作者について紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?
今回の逃げ恥特別編は未公開シーンや未公開のカットも放送されるという事なので見逃せませんね!
すでに見たことがある人も、これから始めてみる人もどちらも楽しめること間違いなしです!
特に初めて見る人は『ムズキュン』覚悟で見て下さいね!
毎週火曜日22時からの放送を楽しみに待ちましょうね♪
最後までお読みいただきありがとうございました。