2019年10月4日にハイローシリーズの映画最新作「HiGH&LOW THE WORST」が公開されましたね。
EXILE TRIBEメンバーや若手イケメン俳優が集結している今回の映画、通称ハイロー「ザワースト」
この記事ではハイロー「ザワースト」の物語の要である「鬼邪高vs鳳仙」の撮影場所(ロケ地)がどこなのか?映画が公開されると同時に話題になっています。
映画のファンが実際にロケ地を訪れてみたいという声も多く聞かれますが、実際にはどこで撮影されていたのかは公開されていません。
一部では鬼邪高校の校舎がある場所は群馬県ではないかという話も多く聞かれます。
この記事ではファンの目撃情報やツイッターなどの投稿をもとに映画のロケ地を分かる限り調べてみました。
実際に撮影場所にいって、同じシーンを写真に撮るなどのロケ地巡りも流行っているようなので、ぜひチェックしてみてください。
そして、ロケ地が本当に群馬県で間違いないのかも調べていきましょう!!
目次
ハイアンドロー「ザワースト」ロケ地の鬼邪高校はどこ?


やばい!
ハイローの鬼邪高校の撮影場所
地元の歩いて数分の廃校場所なんだけど、
今撮影してる( ; ; )普通に山田裕貴
コンビニで会った友達いるしやばいどうしよ😭クローズとコラボ?ならもしかしたら黎弥くん来るとかないですか?笑笑
ドラマ、映画の時も撮影で岩ちゃんとか普通に出て来たし😭— 🦍👑ねむるん💍⚡️ (@nene_leiya) September 18, 2018
ハイローシリーズではお馴染みの『鬼邪高校』はどうやら廃校を使ってのロケらしいですね。
しかし、このツイートだけでは場所がどこなのかは全く分かりません・・・。
他の方のツイートも見てみるとだいたいの場所が分かってきましたよ!!
私が大好きな鬼邪高校のロケ地は桐生の駅近くにある廃校だそうなので、誰か連れてって・・・ pic.twitter.com/CsdLtDJaw6
— かえるのおしり (@niniworld13) December 29, 2016
桐生とは群馬県桐生市という事が判明しました。
桐生市の駅近くにある廃校という手掛かりをもとに調べていくと・・・、「鬼邪高校」のロケ地は群馬県『旧桐生市立北中学校』で間違いないようです♪
旧桐生市立北中学校(群馬県西久方町1丁目9-1)
鬼邪高校のロケ地は群馬県だということが分かりました。
群馬県のロケは鬼邪高校のシーンだけなのでしょうか?鬼邪高校はシリーズ初回から登場しているので、
かなり前から群馬県でのロケは行われているようですね。
ハイロー映画2019で鬼邪高校と乱闘シーンを繰り広げる鳳仙学園のシーンも群馬県でロケされたものなでしょうか?
調べてみましょう。
鳳仙学園のロケ地はどこ?
【本日公開🎉】
『#ハイロー』と『#クローズ/#WORST』奇跡のコラボ✨鬼邪高と鳳仙学園が激突👊勝つのはどっちだ‼️作品:『HiGH&LOW THE WORST』
出演:#川村壱馬 #志尊淳 #山田裕貴 #吉野北人
監督:久保茂昭(HiGH&LOWシリーズ)
ロケ地:旧足利西高校 伊勢地下道詳細→https://t.co/OZcl7U6NGz pic.twitter.com/5JwClOrnYR
— 足利市映像のまち推進課 (@ashikaga_eizou) October 3, 2019
鳳仙学園のシーンが撮影されたのはどこなのかを調べてみました。
調べていくと足利市の映像の町推進課のHPに有力な情報が掲載されていました!!
なんと、鳳仙学園のスキンヘッド集団が一堂に会する学校のシーンや、鬼邪高校の体育館の風景なども足利市で撮影されていたようです。

©2019「HiGH&LOW」製作委員会

©2019「HiGH&LOW」製作委員会
このシーンはどちらも撮影時期は公開されていませんが、足利市の旧足利西高校で撮影されたようです。
旧足利西高校(栃木県足利市大前103-11)
足利市では他のシーンも撮影されています。

こちらのシーンは伊勢地下道で撮影されました。
狭い地下道にこれだけの人数が押し寄せる!ちょっと圧巻なシーンです。
伊勢地下道の位置はこちらです。
こうやって調べてみると、ロケ地は関東地区が多いようですね。
現在、群馬と栃木のロケ地が確認出来ましたが、他のシーンのロケ地がどこなのかも調べてみましたよ!
絶望団地と言われる希望が丘団地とは?
絶望団地のロケ地になった団地がどこにあるのか、普段はどんな感じなのか知りたい…
— しちみ楼@キンとケン連載中 (@shichimi33) October 7, 2019
司・楓士雄・泰清コンビなど、全日制生徒の一部がかつて住んでいた場所が「絶望団地」です。
本当の名前は希望ヶ丘団地なのですが、治安の悪さゆえに「絶望団地」と呼ばれるようになりました。
棟にはそれぞれ「放火棟」「殺人棟」「幽霊棟」「首吊り棟」と名前がついていて、さらに追い打ちをかけてきたのは、団地の入り口に「WELCOME TO HELL(地獄へようこそ)」という文字が掲げられていたシーン。
そんな絶望団地がどこにあるのか気になりませんか?本当に実在する団地でのロケだったのでしょうか?
SNSでいろいろな情報がありました。
ハイローザワーストの絶望団地、まだ僅かに人が住んでる団地を朝早くから来て撮影させてもらったらしいけどこの場所を殺人棟に放火棟に首吊り棟の絶望団地という設定で使いたいのですがって言われたら多分ひっくり返る pic.twitter.com/s14zsapQqZ
— もつれら (@mtmtSF) October 5, 2019
『HiGH&LOW THE WORST』改めてまじで良かった…ハイローシリーズの中でも特に面白かった。日本全国のスキンヘッドが集められたのかってくらい圧巻の鳳仙。絶望団地での戦いはさながら攻城戦。定時制が出てきたときの安心感は流石。みんな成長していくのがとてもエモい。鬼邪高の祭は村山通せやあ… pic.twitter.com/Dz4Wh8M7v5
— 社会人6年目のネクロノミコン (@MNecronomicon) October 5, 2019
絶望団地は実際に存在する団地のようです。
ただ、完全に廃墟になっているわけではなく、まだ 2世帯ほどが住んでいらっしゃるために、場所の特定はしていないようです。
たぶん、ここじゃないかなぁと見当がつく方もいるのでしょうが、さすがに一般の方が住んでいるとなると場所の特定はしない方がいいかもしれませんね。
もしロケ地めぐりをして発見したとしても、住民の方のご迷惑になる場所の特定はしない方が良いのかもしれませんね。
その他のロケ地は?
ハイローザワのロケ地巡りが止まらない‼️原沢商店のロケ地になった軽食屋さんに行ってきました。お店の方がとても優しくて、本当に貴重なロケ時の話をたくさん聞かせて頂きました☺️✨内装はほぼ立て込みでだいぶイメージが違いましが、面影がところどころあって探すのが楽しかったです💕 pic.twitter.com/jYXpGvj2Y2
— さよモラ。 (@moratora_360) October 7, 2019
鳳仙の集合場所2枚目だ…
あと人見神社さんの勝守に北斗七星の刺繍入ってたり、ロケーション最高で晴れてると東京湾越しに富士山見えたり、聖地巡礼としても観光としても楽しいのでおすすめです!東京駅から1時間半くらいだし、運が良ければ乗り換えなしで行ける!高速バスも出てる!近い(近くはない) pic.twitter.com/DM6ogx865U— ましお🌫🌫🌫 (@udon_swap) October 5, 2019
HiGH&LOW THE WORST
辻と芝マンがたむろしていた階段下。先ほどの高架下から出る通路。
轟が傘を差して降りてきたのもこの階段。
壁の落書きは本物(いつもはペイントを印刷した透明シートを貼る感じなので)
階段脇の通路を下ると清がハニトラにかかった道へ出れます。#High_lowロケ地巡り pic.twitter.com/xNiEEWSAXZ— かみひらぁ (@carmilla_ao4) August 17, 2019
映画「HiGH&LOW THE WORST」
「鬼邪高潰すぞ」
上田佐智雄の台詞が印象深い。九十九さん達が入院した時と同じ病院で、今春解体され今はもうありません。映画としては最後のロケじゃないかな😢轟が出てきた扉が多分この扉?一瞬過ぎて自信なし💦https://t.co/noTD2iAvmE#High_lowロケ地巡り pic.twitter.com/O7fqNvLLfa
— かみひらぁ (@carmilla_ao4) September 20, 2019
今日はロケ地めぐり🙌❤️🤣
昨日午前中に決心して翌日行くフッ軽さww映画のまんまだ!って嬉しかったよ☺️鬼邪高と鳳仙の頭同士語り合うシーン好き✨
ハイローカフェにも行ってきました。いい空間♥️あと千葉行くついでに帝一の國のカフェにも行ってきた。#ハイローザワースト#志尊淳#鳳仙学園 pic.twitter.com/CwcL6UAsts
— あずー♥️SHISON (@jun_azu0305) October 6, 2019
ハイアンドロー「ザワースト」ロケ地のまとめ

いかがでしたか?ハイロー映画2019ロケ地鬼邪高校や鳳仙は群馬県のどこで撮影だったのかを調べてみました。
調べてみた結果、鬼邪高校は群馬県での撮影、鳳仙は栃木県での撮影ということが分かりましたね。
どちらにしても、関東圏での撮影が多いですね。
売れっ子の俳優さんが多く出演する映画ですから、あまり地方でのロケは無いのかもしれませんね!
この記事を見て、撮影場所を特定できた方は、かなりのハイローマニアかも知れませんよ(笑)
休みは多くの人がロケ地巡りに出かけて、出演者と同じポーズで写真をとってみたり、現在も営業されているお店に入って、食を楽しんでみたりしているようです。
是非、ハイロー好きな仲間とロケ地巡りを楽しんでくださいね。
ただし、秩序を乱す行動や、迷惑行為は今後ロケ地巡りが出来ない状況になってしまうこともあるので、ルールを守って、近隣にお住いの方の迷惑にならないようにして下さいね!
今回はハイロー映画2019ロケ地どこ?鬼邪高校や鳳仙は群馬県のどこ?について調べてみました。
またほかのシーンについても分かれば追記していきます。