2019年12月31日のNHK紅白歌合戦で嵐と米津玄師さんというビッグネーム同士のコラボ新曲が発表されましたね。
新曲のタイトルは「カイト」です。
この曲はNHKのオリンピック2020のテーマソングとなります。
今回、紅白歌合戦ではじめて披露された、この新曲「カイト」ですが、新国立競技場で録画された嵐の歌唱映像とともに、米津玄師さんがVTR出演で楽曲提供について語ったことから、SNSでも話題となり、発売日がいつなのか?など期待する声が多く見られました。
そこで、今回は『嵐×米津玄師新曲カイトのCD発売いつから?歌詞の内容や予約方法も紹介』と題してお伝えしていきたいと思います!
こちらの関連記事もどうぞ
嵐東京オリンピック延期で活動休止も延期?カイトの発表はない?SNSの反応も紹介
目次
嵐×米津玄師新曲カイトのCD発売いつから?

嵐と米津玄師さんがコラボした『カイト』は大変感動しました。
SNSでもシングルリリースを望む声がありましたが、果たして嵐が披露した『カイト』のシングルリリースはあるのでしょうか?
予想からすると嵐『カイト』はシングルリリースの可能性は有りです!
理由としては・・・
- これまでもオリンピック公式ソングはシングルとして発売されてきた
- オリンピック公式ソングは小学校の教材として使用されることが多く、デジタル配信では対応できないため、シングルでのリリースが多い
- デジタル配信された『Turning Up』が好評のため、両A面シングルとして発売される可能性がある
以上の理由から、CDとして発売される可能性の方が高いと思われます。
活動休止前のアルバム発売の時点での可能性はあるのかも考えましたが、嵐は先日『A・RA・SHI』リボーンと題して配信を開始しました。
それがこちらの動画です↓↓↓
リボーン版がアルバムとして発売されるかもしれないことから、今回のコラボ新曲『カイト』はシングルではないかと思います。
CD発売された嵐オリンピック公式ソングの曲名は?
これまで嵐は何曲ものオリンピック公式ソングを歌ってきました!
その曲どれもがCD発売されてきましたが、そのオリンピック公式ソングの曲名を調べてみました。
2010年日テレ公式オリンピックソング『揺らせ、今を』

この曲は2010年3月3日に嵐の29枚目のシングル「Troublemaker」に収録された曲です。
この曲は2010年バンクーバーオリンピックの公式ソングとして採用されました。
2012年日テレ公式オリンピックソング『証』

嵐の11枚目のアルバム「Popcorn」の15曲目に収録されています。
アルバム発売日は2012年10月31日です。
この曲はロンドン五輪のテーマソングとして採用されました。
2014年日テレ公式オリンピックソング『Rord to Glory』
嵐の42枚目のシングルで、2014年2月12日に発売された「Bitter sweet」に収録されています。
2014年ソチオリンピックの公式ソングとして採用されました。
2016年日テレ公式オリンピックソング『Power of the Paradise』

嵐の50枚目のシングルで、2016年9月14日に発売されました。
2016年の3作目シングルはリオデジャネイロオリンピックの公式ソングとして、4年に一度のアスリートの祭典に向けたメッセージソングで、力強く、優しく、ポジティブに包み込むような曲となっています。
私も大好きな曲です!
では、2020年の東京オリンピックのNHKオリンピック公式ソングとして採用された『カイト』の発売日はいったいいつなのでしょうか?
結論から言いますと・・・
発売日は現在のところ未定です。
しかし、年が明けて2020年となったので、オリンピックまであっという間です!なので、近いうちに発売日の決定もされることと思います。
嵐×米津玄師新曲カイトの歌詞を紹介
【BS4K】NHK紅白歌合戦2019
嵐 TV初披露 最新曲 「カイト」②
作詞・作曲 : 米津玄師5人の優しい歌声に溺れた時間だった。 pic.twitter.com/E0ZKoQZ5pQ
— K o h ё y!® (@_K_O_H_E_Y_) December 31, 2019
嵐が2019年を締めくくる紅白歌合戦で米津玄師さんの作詞・作曲された新曲『カイト』を披露しました。
5人の歌声が凄く気持ちよく優しく聞こえる曲だったなという感想です。
そんな『カイト』の歌詞を紹介してみたいと思います。
カイト(歌:嵐 作詞・作曲:米津玄師)
小さな頃に見た 高くとんでいくカイト
離さないよう ぎゅっと強く
握りしめていた糸
憧れた未来は 一番星の側に
そこから何が見えるのか
ずっと知りたかった
母は言った「泣かないで」と
父は言った「逃げていい」と
その度に止まない夢と
空の青さを知っていく
風が吹けば 歌が流れる
口ずさもう 彼方へ向けて
君の夢よ 叶えと願う
溢れだす ラル ラリ ラ
小さな頃に見た 大きな羽根のカイト
思い出よりとても古く 小さい姿でいた
憧れた未来は いつもの右ポケットに
誰も知らない物語を 密かに忍ばせて
友は言った「忘れない」と
あなたは言った「愛してる」と
些細な傷に宿るもの
聞こえてくる どこからか
風が吹けば 歌が流れる
口ずさもう 彼方へ向けて
君の夢よ 叶えと願う
溢れだす ラル ラリ ラ
嵐の中をかき分けていく 小さなカイトよ
悲しみを超えてどこまでも行こう
そして帰ろう その糸の繋がった先まで
風が吹けば 歌が流れる
口ずさもう 彼方へ向けて
君の夢よ 叶えと願う
溢れだす ラル ラリ ラ
ラル ラル ラ・・・
嵐の相葉さんは「頑張っている人が救われるような曲」「歌っていてとても感動した」とコメントをされていました。
頑張ってきたアスリートたちに向け、努力を称え、前向きで優しく包み込むような曲にしあがっているのではないでしょうか?
これから、耳にする機会も増えると思いますので、楽しみですね!!
嵐×米津玄師新曲カイトの予約方法は?

現在のところ発売日も決定していないことから、予約方法も一切発表されていません。
発売日や予約方法が分かり次第更新していきたいと思います!!
嵐×米津玄師新曲カイトを聴いたファンの声は?
カイトがひたすら、心の琴線にふれるどころか、琴線を連続パンチしてきます…。
心が脳震盪起こしてます。盤の発売はまだですか……。
嵐ファンの方々の感想が気になって仕方ないです。
#嵐#カイト— 我鰤(全身大トロ)@HYPE大阪初日参戦 (@nyaru_gab_32) January 1, 2020
早くカイトの配信なりCD発売なりして欲しい。米津くんらしく、かつ嵐が歌うことでさらに引き立つ曲で、すごい絶妙なバランスで作り込まれててすごいと思った。あと歌詞がものすごく好き。米津くんってすごいソングライターだな……。
— 氷守ラトカ (@GinLo_royal) January 1, 2020
絶対絶対絶対絶対絶対絶対カイト、CD化して発売してくださいね??????嵐ファンと米津ファンで2020年売上一位取りますから
— ひま子(向日葵) (@_____angelJn) December 31, 2019
嵐さんのオリンピックの楽曲、カイトがめちゃくちゃ良かった!!
米津さん、素敵な楽曲をありがとうございます😊
発売が楽しみ☺️✨
早くリピートしたいな♪
すごく嵐さんに合ってて、心に響いた✨ pic.twitter.com/cQVXGPrBea— ゆきの@∞AMNOS∞S.R (@sho125_storm) December 31, 2019
カイト、確かに嵐が歌ってるのにイマジナリー米津玄師の声が聞こえてくるんだよね 曲の個性ってすごい
— すのはら風香✨2巻発売✨ (@fuuka1868) January 2, 2020
嵐×米津玄師新曲カイトのCD発売いつから?歌詞や予約方法も紹介についてのまとめ
#NHK紅白歌合戦 #嵐 ×米津玄師
カイト pic.twitter.com/wpYfFthNBA— 辻宮 愛理@King&Prince 2ndツアー1/15発売 (@airinrin26) December 31, 2019
嵐と米津玄師さんのコラボ新曲『カイト』のCD発売と歌詞や予約方法について調べてみました。
現在のところCD発売の情報は一切発表されていませんが、2019年紅白歌合戦を見たファンの間ではCD発売を熱望する声がたくさん聞かれています。
歌詞をみても、優しさが詰まったとても良い歌だと思います。
早くCD発売が決定するといいですよね!!
今回は、『嵐×米津玄師新曲カイトのCD発売いつから?歌詞や予約方法も紹介』についてお伝えしてきました。
嵐のライブについてはこちらから・・・
>>嵐ライブ2020国立競技場の申込いつからいつまで?倍率がヤバいとツイッターの声