AAAのファンでなくてもとてもショッキングなニュースが入ってきました。
まだAAAの所属事務所から正式に発表されたわけではありませんが、年内活動休止が決定しているようです。
今年2020年にはデビュー15周年を迎えるAAA。
このニュースの陰にはいろいろと予想がつく事態があったかと思いますが、解散の噂もささやかれていることは事実です。
今回はAAAの解散は本当にあるのか?解散があるとすればそのXデーはいつなのか?そして今活動休止に至る理由は何なのかを調査していきたいと思います。
目次
AAAの解散はいつ?
AAA年内活動休止って嘘だと言って欲しい😭
事実上解散ってことではないよね、、、?
解散じゃなくて活動再開ってことにほんとに祈るしかない🤲 pic.twitter.com/3MQUaxRuel— スイミ (@80xbTaV3kVzRaSI) January 14, 2020
AAA の年内活動休止説が噂になっていますが、同時にこれは解散なのでは?という話も出ています。
ネットで調べてみると解散について『する』『しない』『解散危機』『2020』などといった言葉が出てきます。
このワードが検索されるのは、1月6日に放送されたミヤネ屋にてAAAの名前はでていないものの、歌手でアイドルではない人気グループが2020年に解散するかも?という内容でした。
この放送をみた後からネットでは様々な憶測が飛び交うようになり、AAAがそのグループなのでは?といわれていました。
この放送の中では、『男か女かは言えない。メンバーが個人で活動したいという思いから解散へ・・・。』というふうに報じられていました。
どこからそんな情報が出てきたんだろうと半信半疑になってしまいますが、確かにAAAは個々の活動に力をいれていましたからね!
ただ、現状は年内活動休止という報道ですし、公式からの発表ではないので、解散はないとおもいたいですよね!!
私のまわりにもAAAのファンはたくさんいまして、活動休止でも嫌だ!と涙目になるくらいですから、解散ともなると手が付けられなくなるのでは?と心配なほどです。
※先ほど、メンバーの宇野実彩子さんのコメントが発表されました。
AAAファンの皆さま、いつも温かい応援を本当にありがとうございます。
この度、私たちAAAは2020年12月31日をもってグループ活動を一度休止することになりました。
突然のことで驚かせてしまって、寂しい思いをさせてしまって、ごめんなさい。
グループの今後について、個人の将来について、それぞれに様々な目標や願いがある中で、何年も前から話し合いを重ねて、みんなで辿り着いた決断です。
解散ではありません。
再び皆さんと過ごせるAAAの未来に向けて、AAA宇野実彩子として、これからも音楽と共に努力して成長したいと思います!!
デビューして15年、運命だと思う仲間と音楽を作ってLIVEができて、支えてくれるファンの皆さん1人1人の存在を感じて、私は夢のような幸せを知りました。
時に不安や焦りを感じて悩むこともあります。
でもそんな時は、ファンの皆さんから届くエールが私の背中を押して、何より頑張れるパワーになっています。
本当にいつもありがとう。
出逢えたメンバーと、大切なファンの皆さんと築いた絆は、これからもどうしても守りたいと思っています。
AAA15周年を迎える今年、あらためて私たちの音楽とLIVEを通して、言い尽くせない感謝の気持ちを届けさせてください。
そしてこれからも私たちAAAを、メンバーそれぞれの挑戦を応援していただけたら嬉しいです。
宇野実彩子
宇野さんの文章でははっきりと解散ではないと言っています。
AAA活動休止理由はNissyなの?
【近く正式発表】「AAA」が年内活動休止か NEWSポストセブン報道https://t.co/yfFSXfwWbp
浦田脱退や、それぞれが個人活動に力を入れていることが理由とみられる。西島や宇野はソロ活動を続けるという。 pic.twitter.com/7QWswMaVgG
— ライブドアニュース (@livedoornews) January 14, 2020
現時点では活動休止について正式な発表がされているわけではないのですが、近いうちにはっぴょうされるのではないかと言われています。
ですが、活動休止の噂が本当なら理由は何なのでしょうか?それが一番気になるところですよね?
あくまで報道を見た個人的な見解なのですが・・・
- メンバーの脱退が続いたため
- メンバーが個々の活動に専念するため
- グループ活動の充電期間
- メンバー同士の不仲説
だと思いますが、SNSではファンは不仲説は否定していましたので、それを信じたいですね!!
しかし、一部ではNissyが喉の手術や腰の痛みで体調が万全ではないなどが活動休止の一因なのでは?とか、天狗になっているなどという話も聞かれますが、これは、アーティストとしての誇りがあるからこそであって、メンバー同士の不仲説はあり得ないと信じたいですね。
AAAのメンバーは?
AAAは2005年に結成しました。
結成当時は8人(男性5人女性3人)でしたが、2007年に後藤由香里さんが脱退し、2017年には伊藤千晃さんが脱退しました。
そして、2019年にはリーダーだった浦田直也さんが暴行事件という不祥事のため脱退しました。
そして、西島隆弘さん(にっしー)の体調不良なども関係しているのではないでしょうか?
現在活動しているメンバーは、西島隆弘(Nissy)、宇野実彩子、日高光啓(SKY-HI)、與真司郎、末吉秀太さんの5名です。
AAA今後の活動はどうなる?
AAAの活動休止後はメンバーそれぞれはどのような活動になるのでしょうか?すごく気になります。
西島隆弘さんと宇野実彩子さんはソロとして活動を続ける予定だとのこと・・・。
そして、15周年となる今年は4大ドームツアーやベストアルバム発売の計画もあるとか・・・。
ますます目が離せない1年となりそうです!!
日高光啓さん、與真司郎さん、末吉秀太さんにつていは現在のところ未定のようですが、それぞれにアーティスト活動、フォトグラファー、アパレルブランドの展開など活動をされているので、今後もそちらの方面での活動をされるのでは?と思います。
現在はあくまでも活動休止も公式で発表されたわけではありませんので、正式な発表を待つしかありませんね( ノД`)シクシク…
AAA活動休止にツイッターの声は?
AAAさんへ
6人での記者会見を開いてください。
お願いします。
ファンはどういう経緯でそうなったのか一人一人の気持ちはどうなのか、今後の活動についてどう考えているのかをきちんと本人達の声で聞きたいです。— まさみ (@i_drowninyou) January 14, 2020
小6からずっと聴いてきてたAAA
ファン歴で言うと今年で10年
メンバー脱退でさえきついのに
活動休止なんかそれ以上にきつい
だってなにが怖いかそのまま解散って可能性も無いこともないから
頼むから解散だけはやめてな… pic.twitter.com/Y0xuHa3T31— な か じ (@nakaji_erika) January 14, 2020
解散解散言われる中でやるの相当やりづらいと思う
ファンとかマスコミとかの世間が
活動休止まで追い詰めたのもあると思う
ファンの為に
どんな事があっても明るくしてた
とてもいいグループだったのに。
AAA活動休止なった後も
メンバーのSNSのコメ欄とかはAAA活動休止に関しての話ばかりなんだろうな— hibiki (@hibiki75845270) January 14, 2020
解散なんて絶対無い!!
みんなAAAが大好きだったじゃん
AAAにとって不仲説なんて1番ありえない言葉
AAAはまだ旅の途中
その言葉を信じる#活動休止 pic.twitter.com/RKawvG6vTa— natsu (@natsuki20743318) January 14, 2020
AAAも嵐も5人
活動休止
1月に発表
他人事とは思えないんだよなぁ
受け止めきれない悲しい寂しい気持ち解散ではなく休止を選んでくれた5人を信じて待つ
— まり🌙*゚ (@amnos5x1103) January 14, 2020
公式発表より先にニュースで知る辛さ
活動休止=解散なし。
って事でいいんよね?
AAAを信じて戻ってくる事願っててもいいんよね?
何年後かにそのまま解散しますとか
それだけは許さないからね。— こはく (@kohaku__918) January 14, 2020
ネットニュースで活動休止を知った😱💦
ゆかりんが居た頃からAAAを知ってるだけに、ショックだったよ😱💦
でも、色々と事情がね…😔
仕方ないのかな😢
せっかくここまで頑張ってきたのに残念😢
でも、各々ソロ活動頑張ってるし、今後の活躍を期待したいね😢
共に、こずえちゃんの願い叶いますように🙏— 🎲あやめ⭐️ (@PB3hngPfR5BSn7K) January 14, 2020
直也くんはきっと自分が犯した罪を深く反省して、にっしー、宇野ちゃん、だっちゃん、真司郎、秀太なら大丈夫って思って脱退したと思ってる。
もしAAAが活動休止するなら、直也くんが今後のAAAのために決意した脱退ってなんだったのかな。— モコえモコ司郎🌸 (@SAKUJIRO_AAA) January 14, 2020
AAA年内で休止か
残念やけど今後をゆっくりと考える時期やなと思う
メンバーのこともファンのことも— のりたろう (@Nitoro_boy33) January 14, 2020
AAA解散はいつで活動休止理由と今後の活動のまとめ
本当にAAAの活動休止の報道には驚きました。
私自身は熱狂的なファンではありませんが、AAAの曲はよく聴いているので、この発表がほんとうなのかどうなのかとてもきになりますし、本当であったらまた人気グループが私たちの前から居なくなると思うとやりきれない気持ちになってしまいます。
そして、公式ではなく、先に報道が先走ってしまっている状態はメンバー自身やファンの皆さんが一番辛いのではないでしょうか?そして、その原因が西島隆弘さん(Nissy)と言われているのも真実ではないように思われます。
活動休止となる場合でもメンバー自身からの言葉で聞きたいに違いないと思います。
せめて解散という最悪の事態ではなく、いつかまた私たちの前に『AAA』として戻ってきてくれることを願うばかりです。
今回は『AAA解散はいつで活動休止理由はNissy?今後の活動やツイッターの声も紹介』と題してお届けしました。
改めて、AAAの今後に注目です!